「小型犬なのにエネルギッシュで頼もしい!」「ちょっと変わった犬種を飼ってみたい!」という方に注目されているのが、スキッパーキ。見た目は可愛らしく、でも中身はしっかり者の“小さな番犬”ともいえる存在です。
この記事では、スキッパーキの性格や特徴、飼う際のポイントまで詳しく紹介していきます。
1. スキッパーキってどんな犬?
スキッパーキはベルギー原産の小型犬で、船の番犬やネズミ捕りとして活躍していた歴史を持っています。
名前の由来はオランダ語で「小さな船長(リトルスキッパー)」という意味があり、まさに頼れる小さなパートナーです。
体重は約5〜8kg、体高は25〜33cmとコンパクトなサイズ感ですが、がっしりした体つきとキビキビした動きが特徴です。全身真っ黒な被毛と、狐のような顔立ち、そしてピンと立った耳が印象的な外見をしています。

また、スキッパーキは英語圏では冗談交じりに “Little Black Devil(小さな黒い悪魔)” と呼ばれることがあります。
でも、これは決してネガティブな意味ではなく、「小さな体にエネルギーが詰まっていて、ちょこまか動いて、やんちゃで面白い!」という、愛情たっぷりのニックネームなんです。
この愛称が生まれた理由には、スキッパーキ特有のこんな特徴があります。
- 真っ黒な被毛(影のように動く)
- いたずらっ子で、探検が大好き
- 俊敏に走り回る
- ちょっと頑固で自分の意思が強い
なので、スキッパーキをよく知っている人からすると、「黒い悪魔」はむしろ「いたずらっ子で憎めない存在」という、チャーミングな褒め言葉のようです。
もちろん、飼い主との信頼関係がしっかりできれば、賢く忠実で愛情深いパートナーになりますよ!
2. スキッパーキの性格
活発でエネルギッシュ
小柄ながらパワフルで、とにかく動くのが大好き!走ったりジャンプしたりすることが得意で、散歩や遊びの時間をしっかり取る必要があります。
番犬気質で警戒心が強い
知らない人や物音に敏感で、家を守ろうとする意識が強い犬種です。
吠え声は鋭く、番犬としても頼れる存在です。ただし、過度に吠えないように、しつけはしっかり行いましょう。
賢くてしつけしやすい
知能が高く、飼い主の指示をよく覚えるため、しつけやトレーニングに向いています。
遊びの中で頭を使うような知育トイやトリックも楽しめるタイプです。
家族思いで愛情深い
家族に対してはとても忠実で愛情深く、常に一緒にいたがります。少し頑固な一面もありますが、信頼関係を築けばとても頼れる存在になります。
3. 外見の特徴
スキッパーキは“黒い小さな守護者”と呼ばれるほど、特徴的なルックスを持っています。

・全身ブラックの被毛 … 厚くてふわふわした毛質。お尻の毛がふさふさと立ち上がるのもユニーク。
・立ち耳とキツネ顔 … ピンと立った耳とシャープな顔立ちが印象的。
・尾はない、または短い子も多い … 生まれつき尾がない(ボブテイル)個体も存在します。
・コンパクトで筋肉質な体型 … 小柄ながらしっかりした骨格を持ち、運動能力も高め。
4. おすすめポイントと注意点
おすすめポイント
スキッパーキを飼ううえでの魅力は、まずなんといってもそのコンパクトさ。小型犬なので室内でも飼いやすく、スペースをあまり気にしなくてOKです。
それに、頭が良くてしつけもしやすいから、飼い主にとってはとても助かる存在。
さらに、警戒心が強くて頼りがいのある性格なので、小さくても立派な番犬として活躍してくれます。抜け毛も少なめで、お手入れの手間が少ないのも嬉しいポイントです。

・小型で室内飼いしやすい
・賢くてしつけがしやすい
・番犬として優秀
・抜け毛が少なく、お手入れが比較的ラク
注意点
警戒心が強いぶん、吠えやすい一面があり、静かな環境を好む人や集合住宅では注意が必要です。
それから、ちょっと頑固なところもあるので、しつけには根気がいります。
そして何より、運動が大好きな犬種なので、遊びやお散歩の時間をきちんと取ってあげないとストレスをためてしまうことも。飼うときは、こうした性格をしっかり理解してあげることが大切です。
・警戒心が強いため、吠えやすい一面がある
・頑固なところがあり、しつけに根気が必要
・運動不足になるとストレスがたまりやすい

5. こんな人におすすめ!
スキッパーキは、以下のような人にぴったりです。
- 小型で番犬向きの犬を探している人
- しっかり遊びや運動の時間が取れる人
- トレーニングやしつけを楽しみたい人
- 家庭に警戒心のある守り役が欲しい人
逆に、静かな犬を求めていたり、しつけや運動が難しい環境の人にはあまり向いていないかもしれません。
6. よくある質問(FAQ)
Q. 初心者でも飼えますか?
A. 賢くしつけやすいですが、吠え対策や運動量への理解がある方が安心です。
Q. 抜け毛は多いですか?
A. ダブルコートですが、抜け毛はそこまで多くありません。週1〜2回のブラッシングで十分です。
Q. 他のペットや子どもと仲良くできますか?
A. 基本的には可能ですが、警戒心が強いため慣れるまで時間がかかる場合もあります。

7. まとめ
スキッパーキは、見た目の可愛らしさと、頼れる番犬気質を兼ね備えたユニークな小型犬です。活発で賢く、家族に対する忠誠心も高いため、しっかり向き合えば最高のパートナーになります。
「ちょっと個性的な犬が好き」「小さくても頼りがいのある子がいい」そんな方には、スキッパーキはきっと魅力的に映るはず。興味がある方は、ぜひブリーダーや愛好家から情報を集めてみてください!